議案番号 |
議案名とその概要 |
審議結果 |
議案第89号 |
令和7年度石岡市一般会計補正予算(第3号)
|
|
歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ207万8,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ353億6,423万円とする。 |
議案第90号 |
石岡市特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の臨時特例に関する条例の一部を改正する条例を制定することについて
|
|
職員の公金着服について、自治体責任ある立場として、その責を重く受け止め自らを処するため。昨年より再発防止の徹底を図ってきたが、再び不祥事が発生したことは、内部統制の根幹に関わる深刻な問題であり、業務体制を改めて点検し、実効性のある対策を講じることで、信頼回復に全力で取り組んでいく決意を示すため、給料を減額し、自らの身を処するもの。 |
議案第91号 |
工事委託契約の締結について(令和7年度市道B3760号線道路整備事業)(PDF形式) |
|
1 契約の目的 令和7年度市道B3760号線道路整備事業
2 契約の方法 随意契約による契約
3 契約金額 金240,000,000円
4 茨城県水戸市笠原町978番6
茨城県知事 大井川 和 彦 |
議案第92号 |
損害賠償額の決定及び損害賠償請求に関する和解について |
|
令和7年7月4日午前6時30分頃、石岡運動公園において公園内樹木の倒木により車両を破損させたことについて、損害賠償額を決定し、和解するものである。
|
議案第93号 |
損害賠償額の決定及び損害賠償請求に関する和解について |
|
令和7年7月4日午前6時30分頃、石岡運動公園において公園内樹木の倒木により車両を破損させたことについて、損害賠償額を決定し、和解するものである。
|